2007年10月14日

閑話休題

亀田反則 浅井氏「世間も反省を」 TBS番組

自分らで盛り上げる方向に持って行っておいて

最後は世間のせいですか、そうですか。

いいよね、それ。
自分ら言いたい放題で後は世間のせいにすればいいんだから。

あの一家と共に盛り上げに乗った世間に対してまでハシゴを外すとは・・


大体、大なり小なりの処分が有ったとしてその後すげぇ頑張ったら
また手を返すんでしょ?
できるできないはともかくそれくらいの期待はしたい。
だって踊らされ損でしょ?あの一家も。
このTV局はそれすら狙ってそうだがな。
最近民放自体にあまり興味がない。(だからってNHK見てるかというと・・)
といっても元々あまり見る方ではないが。

バラエティーも似たり寄ったり、スペシャル番組とかもいまいち。
ニュースは司会者が私見述べすぎ。
淡々と事実を伝えて、視聴者が考えるようにし向けた方がいいんでないの?
ワイドショーじゃないんだからさ。


スポーツなんかは典型例だけど、無駄に盛り上げすぎ。
あの「もう間もなくです!」で引っ張るのっていつから始まったんだろう。
その辺から何見ても「シラ〜〜〜〜」ってなるようになった。
「試合」を見たいのであって「タレント」と「イベント」を見たい訳じゃないのに。

とかいっても昔の世界陸上は面白かったけどな
「悲劇のジャマイカ超特急」とか。
あのセンスは好きだったが、今年のは完全にみてなかったり。
タイトル付けは無かったらしいが、
そもそも事前の盛り上げ方が気に入らなかった。


ボクシングなんかはもっと泥臭く、それでいて面白いはずなのに
なぜここまでになってしまったのか。
まぁミッキーロークの試合は開いた口が塞がらずにかなりわらかしてもらったが。
「え・・えええぇぇ?」って。

亀田家に関しては色々言われているけどそれは置いておいて、
結局自分たちが作り上げたものをよくもまぁここまで手のひら返せるなと。

そらぁプロレスしたし、反則だなんだと言われているが
局の方は単なる切り捨てで済むんだろうか?それでいいのかね?


要するに最近こういった
「言いっぱなし」
が余りに目につく(まぁ昔からだけどね)
ので
ニュースは事実を淡々と伝える番組だけ見るようにしている。

スポーツは放映権等もあるので見たければどこでも見るけど。
ホイッスル吹かれるまで別のことしてる。
(だって見てもつまらんものが多すぎ)






と思うのはきっと年取ったからなんだろうな・・・


後、日刊ゲンダイ読み過ぎだな。うん。
(内容の真贋は置いておいて、期待通りに展開する記事がいい)




と最近HDMobiMailネタばっかだったので時節にのって私見でも。
posted by ひで@き at 21:13| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
夜のニュース(23,ZERO,報ステ,JAPAN等)って、もうワイドショーってゆってしまっていい気がします。

亀関連は、いろいろ噂あるみたいですねー。
Posted by ryumu* at 2007年10月15日 11:45
>ryumu*さん
亀田一家は処分が決定したみたいですね。
まぁそれは結構どうでもいいというか、
今後消えるか、再起するかは自分らでちゃんと決めてもらえれば。

それよりは放送局の方なんとかして欲しかったり^^;

やりたい放題でしょ?これじゃ。
Posted by ひで@き at 2007年10月16日 00:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。